社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?

ラジコンの情報を収集するためにtwitterのアカウントを取り
まずはタミヤ等のメーカーや有名な模型店などをフォローしました。
そして「○○買いました」とか「どこどこのサーキットが楽しかった」、「タミヤの○○が欲しい」など、ラジコンに関するつぶやきを発している人たちをフォローしました。

すると、少年時代にラジコンに憧れ、大人になって楽しみだした私のような世代のおじさん達の中には、脳梗塞の後遺症でコントローラーが握れなくなってしまったとか、なんらかの病気で長期の入院生活を余儀なくされラジコンどころではなくなってしまったとか、そこまで深刻でなくても、そもそも老眼が進んで細かい部品の組み立てが苦痛といった声があちこちから聞こえてくるようになりました。

健康のありがたみをひしひしと感じる年の瀬でございます。

今年は360度カメラを入手するぞ!
と年始に誓いを立てていたのですが、今年ももうすぐ終わりという時期にやっと入手する事ができました。
使ってみた感想は「チョー楽しい」です。
今まで絶対に撮れなかったような映像が撮れて、私の映像作品に幅が広がりました。
(映像作品て大袈裟な!笑)
今回は残念ながら映像作品は用意できませんでしたが、いつかここで発表したいと思います。
いつかその日まで。

ポルシェを買いました。もちろんラジコンです。

4年に一度のサッカーの祭典、FIFAワールドカップ開幕まであと15日に迫りました。
自分自身の気持ちを盛り上げていくべく、また世界地図のお勉強を兼ねて出場国マップを作ってみました。
開催地のカタールと、日本と同じE組のコスタリカの位置はなんとか覚えました。



日本選手の怪我が相次いでいて心配ですがドイツ、スペインに善戦して欲しいです。
がんばれ日本!
もう一ヶ月近くが経ってしまいましたが、実家が断水で困っているときに、わたくしはのんきにラジコンの大会に参加しておりました。



子供の頃、日曜の朝、テレビでやっていた「タミヤRCカーグランプリ」。これに憧れて憧れて一度でいいから出てみたいと思っていましたが、ついにそのときがやって参りました。

自宅近くの神戸はハーバーランドで開催するというので、申し込もうと家族に相談するとなんと長女も出たいというので二人分申し込み無事に出場がかないました。
(申し込み多数の場合は抽選になるのです)

いろいろクラス(階級)があり、当然初心者クラスでの出場です。
予選2回の決勝1回。まるでF1レースのようです。一段高い段に上ってラジコンを操作する気持ちよさをなんと表現しましょうか。



結果はイマイチでしたが、もう一回出たい、そして出るからには一つでも順位を上げたいという欲が出てきてしまいました。まだまだ夢は続きます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
採用情報
なかのひと
最新コメント
(04/15)
(03/12)
(02/27)
(02/27)
(02/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GM
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テレビにツッコミいれる事
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析