社長、社員、バイトさん、派遣さんが入り交じっての交換日記?or 愚痴日記?
こんばんわ。
一昨日の深夜2時頃、自宅マンションで突然、「ジリリリリリー!」とけたたましい音が聞こえてきました。
火災報知器です。
「火事かっ!」
急いで外に出て様子を見たのですが、特に何か異変が起こっているわけではない。
5~6分程度鳴り続けて止まったのですがどうやら誤作動のよう。
その後も2、3回くらい鳴っては止まり、鳴っては止まり。
さらにしばらくしてサイレンの音が。
どうやら消防車が到着したようです。
さすがにもう様子を見に外にでることもしなかったのですが、何やら無線を使って話をしている音が・・・
翌日、張り紙がしてあったのですが、やはり火事ではなかった様子。
何事もなくて良かったのですが、最初に様子見に外に出た際に住民が誰一人外に出てなかったのが若干気になりました。
これからの時期は特に火の元には十分注意が必要です。
一昨日の深夜2時頃、自宅マンションで突然、「ジリリリリリー!」とけたたましい音が聞こえてきました。
火災報知器です。
「火事かっ!」
急いで外に出て様子を見たのですが、特に何か異変が起こっているわけではない。
5~6分程度鳴り続けて止まったのですがどうやら誤作動のよう。
その後も2、3回くらい鳴っては止まり、鳴っては止まり。
さらにしばらくしてサイレンの音が。
どうやら消防車が到着したようです。
さすがにもう様子を見に外にでることもしなかったのですが、何やら無線を使って話をしている音が・・・
翌日、張り紙がしてあったのですが、やはり火事ではなかった様子。
何事もなくて良かったのですが、最初に様子見に外に出た際に住民が誰一人外に出てなかったのが若干気になりました。
これからの時期は特に火の元には十分注意が必要です。
急に寒くなり急いで「こたつ」を出しました。
早速電源を入れると焦げ臭い匂いが。
数分で匂いはしなくなつたのですが
使い始めに掃除をするの忘れヒーターまわりに付いた埃が
原因のようです。
エアダスターで埃を吹き飛ばせばよかったです。
早速電源を入れると焦げ臭い匂いが。
数分で匂いはしなくなつたのですが
使い始めに掃除をするの忘れヒーターまわりに付いた埃が
原因のようです。
エアダスターで埃を吹き飛ばせばよかったです。
ドリカムの35周年ライブに行って来ました。
ヒット曲は致しません。という形のライブで
曲は知っているけど曲名が思い出せず
毎回、モニタに発売年数とアルバム名と曲名が表示されて
そうそうと思いながら
楽しい時間を過ごせました。
ヒット曲は致しません。という形のライブで
曲は知っているけど曲名が思い出せず
毎回、モニタに発売年数とアルバム名と曲名が表示されて
そうそうと思いながら
楽しい時間を過ごせました。
『CADを覚えたら食いっぱぐれない』は本当なのか!?
↑僕がCADのお仕事に興味を持つきっかけになったWEB記事です。
選考時の面接で「あるWEB記事を読んだのがきっかけでCADに興味を持った」というお話はしたような記憶はあるのですが、具体的なサイト名等は言ってなかったと思うので今更ですが紹介しておこうかなと。
別に「面白そうな仕事を探すぞ」というモチベーションでこの記事を読みに行ったわけではなく、元々このジモコロというWEBメディアの記事はよく読んでいて、その中でたまたまこの記事に出会いました。
数年前にこの記事を読んでいなかったら恐らくCADに興味を持つことも今の仕事に就くこともなかったと思います。
ほんとに人生何がきっかけになるかわからないなとしみじみ感じます。
三連休は、2日連続で別々の公園で謎解きラリーに参加してきました。
小学生低学年向けながら意味がさっぱり分からない1問もありましたが。。
ウォーキングに良い季節、紅葉も楽しみです。
小学生低学年向けながら意味がさっぱり分からない1問もありましたが。。
ウォーキングに良い季節、紅葉も楽しみです。